新入生の皆さんへ
ご入学おめでとうございます。
入学後、大学での学びや生活にスムースに移行できるよう、関東学院大学では、各種オリエンテーションを執り行います。
入学式は4月2日(水)に実施されますが、オリエンテーションはその前日の4月1日(火)から開始しますので、間違いのないようにしてください。
2025年度春学期授業に関する詳細は、4月1日(火)から4月7日(月)までに実施されるオリエンテーションでお知らせします。参加しなければ、今学期の授業を受講できなくなることがありますので、新入生の皆さんは、必ず参加してください。また、外国人留学生の皆さんは、3月26日(水)に実施される新入留学生オリエンテーションにも必ず参加してください。
体調不良の場合は欠席し、回復次第、必ず教務課(1号館)までお越しください。
オリエンテーションの日程は以下のとおりです。
4月1日(火)
時間 | 対象 | 集合場所(教室) | 行事(内容) |
9:30~13:30 | 全 員 | 8号館 3階303教室 | 【学生証配付】9:30~10:00「学生証」と「OliveNetユーザー登録通知書」を交付します。 【プレイスメントテスト】10:00~英語・数学・物理のクラス分けテストを行います。H又はHBの鉛筆およびプラスティック消しゴムを持参してください。 ※10時00分までに学生証を受け取って、着席してください。 ※適宜休憩をはさみながらプレイスメントテストを実施し、プレイスメントテストを終了したコースから解散となります。 |
15:00~17:00 | 全 員 | 7号館 1階107教室 | 【教務ガイダンス】履修要綱、授業時間割表および履修登録方法について説明します。 ※14時50分までに各教室へ集合してください。 ※学生証・OliveNetユーザー登録通知書を持参してください。 |
☆昼食が必要な場合は、各自で用意してください。
4月2日(水)
入学式(パシフィコ横浜)& 新入生歓迎会(関内キャンパス)
4月3日(木)
時間 | 対象 | 集合場所(教室) | 行事(内容) |
9:30~12:00 | 全 員 | 8号館 3階303教室 | 【ガイダンス】授業科目の選択方法、授業を受けるための心得などを説明します。 ※9:30までに集合、着席してください。 ※学生証・OliveNetユーザー登録通知書を持参してください。 ※履修要綱・授業時間割表は、当日配布します。 |
12:30~13:30 | 男 子 | 体育館 | 【健康診断】指定された時間内に体育館へお越しください。 ※「健康スポーツ」の授業を受講する場合は、健康診断の受診は必須です。 |
15:30~16:15 | 希望者 | フォーサイト 2階201教室 | 【留学、グローバルインスティテュート、KGU Global Initiative Projectガイダンス】 関東学院大学の交換留学、短期語学研修などの留学プログラムの紹介、留学に向けて必要な準備(語学レベル、留学費用など)を説明します。 「グローバルインスティテュート」は、グローバル社会で必要とされる多文化共生や課題の理解を深め、様々な学部から集まった学生たちが専門分野をこえてグローバル社会や多文化共生社会での課題解決に取り組み、グローバル社会に貢献できる「地球市民」を育成します。 履修方法や修了条件を説明します。また、協働的なプロジェクトの企画立案を支援するKGU Global Initiative Projectの概要や応募方法等について説明しますので、興味がある方はご参加ください。 |
☆昼食が必要な場合は、各自で用意してください。
4月4日(金)
時間 | 対象 | 集合場所(教室) | 行事(内容) |
10:00~11:00 | 女 子 | 体育館 | 【健康診断】指定された時間内に体育館へお越しください。 ※「健康スポーツ」の授業を受講する場合は、健康診断の受診は必須です。 |
13:00~14:30 | 全 員 | SCC館 4階ベンネットホール | 【学生生活関連ガイダンス】学生生活全般について説明を行います。 |
13:30~14:00 | 希望者 | 3号館 2階202教室 | 【図書館司書課程】図書館司書課程です。概要・仕組み・学び方について説明します。 |
14:30~ | 希望者 | 7号館 1階107教室 | 【教職課程ガイダンス】将来教員になるために、学部での授業と並行して教職課程を履修し、「教員免許状」を取得するためのガイダンスです。教職課程の概要・仕組み・学び方について説明します。「教員免許状」取得希望者は出席してください。 |
教職ガイダンス終了後 (15:30~) | 希望者 | 7号館 1階107教室 | 【学校図書館司書教諭課程ガイダンス】学校図書館司書教諭課程に関するガイダンスです。概要・仕組み・学び方について説明します。 |
15:00~17:00 | 希望者 | フォーサイト 10階大会議室 | 【履修相談会】各コースの教員による履修相談会を行います。参加する学生は履修時間割を作成のうえ、履修要綱、授業時間割表を持参してください。 |
☆昼食が必要な場合は、各自で用意してください。
4月7日(月)
時間 | 対象 | 集合場所(教室) | 行事(内容) |
15:30~16:00 | 奨学金予約採用者のみ | SCC館 4階ベンネットホール | 【奨学金関連ガイダンス(予約採用者のみ)】奨学金(予約採用者)に向けた説明を行います。 |
4月8日(火)
春学期 授業開始
